2011年2月14日月曜日

総合問題

財表ゼミⅢのラスト

総合問題1(40分)
総合問題2(60分)


1、のほうは45分かけました。
2、のほうは60分でやりました。


単純にB/S、P/Lに入れた数値が合っていた数だけでいえば、
1、のほうは23個合ってました。
2、のほうは30個合ってました。

間違えた数は、数えません。
復習は後日またきっちりやります。


感触としては、わりと拾える。
個別問題の集合体。
1級とさほど変わりません。
慣れればもっと早く正確にできるようになる。
もちろん、本試験はまだまだ問題の量があるのでしょうが
いま持っている知識でもある程度はできる。

でも、ある程度じゃダメだから。
税理士試験は、競争試験だから。
10%に入らないとだめだから。
人と競争するのは性に合わないけど、とにかく自分ができる
ようになればいいのだから。

頑張ろう。
8月まで。

0 件のコメント:

コメントを投稿