BATICの結果が来ました。
ほぼ自己採点どおり。
819点
Accounting Manager level 認定です♪
最近財務諸表論を学んでいるうちに、自分は会計のこと
をまだ全然わかっていないんだと実感していて、
BATICでControllerに全然届かなかったのは当然だなぁ、
と思っていました。
私に足りないのは会計の基礎力だと思います。
もちろん、英語力もだけど。。。
日本の会計基準とU.S. GAAP、そしてIFRS。
どれもまだちょっとかじっただけ!
でも、まだまだいっぱい学べるってこと。
まずは、日本からだな。
そして別のものにもすんなり対応できるようになりたいなと、
そんな風に思います。
BATICのSubject2で米国基準の考え方を少し学べたことは
財表を学ぶ上でも役にたっている気がしています。
色々な見方があるし、考え方は多様。
そんなのって当たり前!
その長所、短所、をしっかり理解しながら、これから世界と
近づきながら日本がどうなっていくのか。
また、どんな議論が沸き起こるのか。
そういうことを楽しめるようになればいいなぁと思って
おります。
ということで、BATICは、もう少し私自身の会計レベルが
ついてきたら、いつかまた挑戦したいと思います♪
参考まで
Subject2 受験者 1559名
Controller level 59名
Accounting Manager level 515名
いやいや大健闘です☆
0 件のコメント:
コメントを投稿