2011年3月22日火曜日

連休明けの平日

先週自宅待機だった人々が出てきたのか、
6時過ぎの電車はすでに混雑していました。
朝早く出ているので、私はいま山手線を逆回り
しています。そのほうが空いているので。
それでもなお時間が早いので、カフェに寄った
りもします。
そういう人が多いのでしょうね、カフェもやっぱり混雑。
禁煙席が空いてなかったので喫煙席にいたら、
服に匂いがしみつきました。
自分のロッカーを開けるとタバコの匂いがする。。
これはちょっと困るなぁ。

節電のため、職場は暖房をつけません。
寒いです。
ストール巻いて、レッグウォーマーはいて、
ブランケットかけて仕事してます。
でも、なんていうかわりと大丈夫。
けっこう頑張れるものです。

ダイエットなんてしてないのに、体重が落ちます。
たぶん1.5kgくらい減ったと思うけど、まだ落ちそうです。
自分の体が蓄えようとするときと消耗していくときとの違い、
なんとなく自分でわかるんですが、いま後者です。
エネルギーを消費している。何かに。
でもそのうち元に戻ろうとするから心配はいりません。

連休中も出社していた部長が、緊急の在庫確認要請の
電話を受けたそうです。そんなことがあるので、これから
土日も管理職が交代で出社です。
復興のための動きもすでに少しずつ見受けられますが、
この電力不足のために予定していた工事ができなくて
キャンセルになるものもあります。
それは仕方ない。
一番必要なところに、ちゃんと必要なものが行くように。

毎日少しずつ、前に進んでいけるといいですね。
今日姪っ子に仕事のことを聞かれて、「電気を届ける
お手伝いをしてるんだよ」って言ったら「ふーん、いいね!」
って首に抱きつかれました。
何を言ってもそうだったとは思うのですが、
そんなことが、ちょっと嬉しかったりして。

0 件のコメント:

コメントを投稿